不動産大好きRのブログ

リノベーションの解説や不動産の事、たまに食べ物や音楽など好きなことを書いてるブログです

不動産のちょっと真面目なこと

改正空家対策特別措置法が施行~改正のポイントと今後の影響~

不動産に携わるものとして昨年末から気になる法改正があります。 「改正空家対策特別措置法」が施行されるということです。 今現在空き家で、管理が行き届いた状態じゃなくても、宅地の上に家が建っていれば、ほぼ周囲に危険を及ぼすと指定された空き家以外…

不動産取引の一連の流れ 物件内覧~融資申し込み~所有権移転まで

本日はお客様と一緒に住宅ローンを申し込んでる銀行に「金銭消費貸借契約」に行ってきました。 金銭消費貸借契約とは? 要するに、お金を受け取る代わりに同額のお金を返す契約です。 不動産を購入する際に必要な融資を申し込み、書類が整ったら、銀行と借り…

不動産業界の必須アイテム、「キーボックス」:利用のメリットと一般の良い活用法

不動産業界では必須アイテムの一つである「キーボックス」。 これを回収してくるということは、物件が一つ決まったということです。 しっかりと磨いてごみを取る掃除は欠かせません。 写真のキーボックスはもう10年以上使ってますが、メンテナンスをしっかり…

松山市の不動産市場動向:中古マンション価格高騰と平屋住宅の需要が全体的に拡大

先月20日から来週末まで、おかげさまで毎週契約や予定をいただいております。 一般的に言って、春の不動産市場は活況を呈しています。 ご契約の内訳は、「売り土地」2件、「売りマンション」1戸、「中古住宅」1件です。 松山市内の不動産売買価格やお客様の…

松山市の水不足を心配してましたが一安心  石手川ダムの貯水率70%超まで回復!

ここ最近、愛媛県松山エリアではかなり雨が降っていますね。 でも、松山市では水不足が心配されており、晴れの日が続く方が良いのですが、適度な雨は街にとって必要不可欠なんです。 ですから、ここ数日続く雨は松山エリアの住民にとっては重要なものです。 …

不動産業界の注目ポイント!住宅ローン金利上昇に警戒

最新のニュースによると、日銀が17年ぶりに「マイナス金利政策」の解除を決定したとのことです。 私たち不動産業界もこの動きを注視しており、特に気になるのが住宅ローンの金利の上昇です。 住宅購入は人生で最も高額な買い物と言われます。 ほとんどの方が…

敷地内の電力会社の電柱移設の打ち合わせに行ってきた件

現代の生活において電気は不可欠であり、その電気を供給してくれるのが送電線と電柱です。 今回は電柱移設の事を少しブログでご紹介したいと思います。 電柱 上の写真に写る電柱は四国電力所有で、その電柱を建てておくための土地使用料が年間1,500円という…

揺れましたね地震 松山市内は震度4でした

一昨日の夕方、松山地方で地震がありましたね。 一部ではそのエネルギーが140ガル以上だったとの情報もありますが、揺れは短いものでした。 それにも関わらず、発表では震度4とされていますが、実際には震度5程度だったとの意見もあります。 先日も地震雲に…

既存住宅の耐震補強工事は今後は進むのでしょうか?

最近、全国の役所で、既存住宅の大地震補強工事に関する補助金の説明を求めてその窓口が混雑しているとの情報を耳にしました。 特に、能登半島の地震の影響も考慮されているようです。 映像を見ると、家の倒壊はやはり心配ですが、耐震補強ならば一定の安心…

松山市内中心に無料で配布の「ウィークリーえひめリック」の掲載用原稿を考えながら思うこと

リノベーション物件の「青い屋根の小さいな家」の見学会を2月の3,4日に計画しております。 今までほぼ見学会はしてきませんでしたが、少しでも知名度を上げるために松山市内中心に無料で配布されている「ウィークリーえひめリック」に見学会の案内を掲載し…

不動産購入者の行動変化:at homeアンケート2023購入編の分析

at homeサイトにて、「オンラインでの住まい探しに関する調査2023 購入編」のアンケート結果が公開されています。調査結果は興味深く、特に購入経験者と購入検討者に分けた結果が注目されます。 購入経験者428名(男女比ほぼ同じで若干男性が多い)および購…

四国の魅力~松山市で感じる緩やかな不動産価格上昇の波~

松山に住み始めたのが1988年から、もう35年住んでます。 松山市ホームページより 銀天街上空から松山城 人口も50万人を超え四国では一番の都市だと言われています。 お隣の高松市にも転勤で3年ほど住みましたが、「松山市」は良いかな、住みやすいと思います…

「昭和レトロ×現代技術で快適住まい! 2重サッシ取り付けのチャンス」

ご存じの方は結構いらっしゃるとは思いますが、ちょっと解説です。 上の写真の物件は昭和51年建築の2階建て戸建て住宅です。 家屋は1級建築士監修のもとに耐震補強工事がきっちりなされてます。 室内に入ってみているとリノベーション工事が施されてほぼ新築…

家を買う前に家族で話そう!資金計画が成功の鍵

土地を探して新築住宅を建てたい! これは人生にとって最大の買い物であり、大きな夢でもあります。 家を買おう!そう思ったら資金計画が成功の鍵なんです。 では少しそのことについて解説していきますね。 ①ファイナンス(ローン、自己資金等のお金、資金計…

これ以上住宅取得の費用が下がらないことに気づいてこられましたね

コロナ渦の頃から明らかに住宅取得の総計金額が上昇しました。 ユニットバスやキッチンを筆頭とした住宅設備にクロスの費用、大工さんの手間賃...ほぼすべての項目が上昇しました。 一流のメーカーハウスの注文住宅の建築坪単価が120万円を超えてきてます。 …

気になるよね、この物件の売却理由は何なの?

不動産案内時に物件のこと以外でよく聞かれることの代表として 「売却理由は何なの?」です。 当然ですよね、何故売ることになったかは気になります。 「借金で手放す感じ?」「相続でもらっていらないのかな?」「この物件で事件や事故があったとか?」「離…

住宅の解体現場

いよいよ解体が始まりました。 松山市畑寺です。 2件家がありますが、手前の1件を解体です。 その訳は後日物件紹介で詳しくご紹介しますが、車が駐車し難いんです。 それで手前の1件を解体することになりました。 趣のあっていい2階建ての家だったんです…

中古マンションの価格は数年前よりも上がってる印象ですね~松山市内~

中古マンションを見てきました。 同業者の不動産業者さんから販売を手伝ってほしいとのことです。 マンション販売は割と得意な方なので、お呼びが掛かりました。 ありがたいことです。 来週頭にはsuumo等のポータルサイトでこちらの物件ともう一つ少し郊外の…

青い屋根の小さな家~航空写真で振り返る~

さて朝日ヶ丘の「青い屋根の小さな家」ですが、その場所の歴史を航空写真で振り返ってみます。 戦後昭和22年ごろから日本には航空写真が存在します。 今の航空写真はgoogleで見れますもんね、便利な世の中です。 その前の写真はいつもご紹介しているあそこか…

ほぼ2年半ぶりに紙媒体への広告

ずいぶん朝と夜が過ごしやすくなりました。 もう秋が近づいてるなと感じます。 さて、今週末に松山市内各戸に配布されてるタウン誌の「リック」にほぼ2年半ぶりに広告掲載しました。 今まではこのブログやホームページ、suumoだけで販売してきましたが、ある…

近隣の分譲マンションで大規模修繕が始まったようです

事務所のすぐお隣的な場所にある大手不動産業者分譲の高層マンションに足場が掛かってきてます。 マンションの大規模修繕だと思われます。 先ずは外壁周りに足場を張り巡らします。 細い高層マンションなので風とかは大丈夫?台風シーズン過ぎてからが良いん…

夕方の物件からの景色を確認したい、その結果幻想的な景色見えました

「平屋で海が見える地下倉庫のある家」完成してから徐々にお問い合わせが来てます。 工事入る前が一番問い合わせありましたが、やはり完成しないとイメージ湧きませんしね、完成してからのご案内をお勧めしておりました。 昨日は夕方の景色が見たいとのこと…

物件を見つけてから購入、工事後引き渡しまで結構時間かかります

リノベーション工事を施して売りに出していくまでには長い工程があります。 早い場合は取得から工事完成、新しい所有者様へ引き渡しまでが5ヶ月くらいで済む物件もありますが、一般的には半年から1年は掛かります。 ①物件の選定(大体10件見て、3件購入意思…

中古住宅の耐震を考えながら、やっぱり中古が良いかなと思う、今日この頃

耐震補強を考える。 中古住宅販売に携わってると耐震の事はお客様からよく聞かれます。 昭和57年以前に新築した建物は俗に言われる旧耐震基準と言われ、57年以降に建てられたものよりも耐震強度が低いと言われます。 ぶっちゃけ言うと、57年以降の建物でもえ…

不動産が負動産になることも

※写真は以前に撮った写真で参考写真です 買取のご相談がありましたので、すぐに現地を視察。 旧の商店街の物件となると家の隣り同士がくっついてることも多いもんです。 古い商店街とかで空き家が増えてくると、相続した人が分からないケースや持ち主の高齢…

「空き家税」って?これからどうなる空き家問題

ネットニュースで見ましたので抜粋 松本剛明総務相は24日、京都市が法定外税「空き家税」を創設することに同意した。2026年以降、全国の自治体で初めて、空き家所有者に独自の税金を課すことになる。課税を避けるための売却や賃貸を促し、市の課題となってい…

平屋で海が見える地下倉庫のある家~工事編③~

ここ3日連続でご案内中。 本日から一部建物の解体工事に着手しました。 この写真を見て、軽なら門の前に停めれるな、車種によれば白線にも掛からなさそう。 そういう景色が見れました。 近隣のお散歩中の方から「この煉瓦の壁や倉庫壊すの?」なんて聞かれま…

ちょっとした案内を名刺と一緒にお渡しすることにしました

連日のお問い合わせありがとうございます。 最近しょっちゅう梅津寺へ行ってる気がします。 さて、物件のお問い合わせ時に 「ブログ見てます」と言っていただくお客様も増えましたが、まだまだ多くの方には認知はされていないです。 もっと宣伝しないといけ…

地震保険の重要事項説明書を読んでみると

ネット記事の抜粋ですが、気になるものがあったので抜粋です。 政府と民間の保険会社が地震保険法に基づき共同運営する地震保険で、家屋の損傷に対する過小判定が全国で相次いでいることが9日、河北新報社の取材で分かった。保険会社側が支払いを抑制したた…

リノベーション間取りを考える

既存の間どり 昭和の50年代初めの建売住宅の既存間取り。 ほぼ購入時と変わってません。 一部床をやり替えたり、浴室やトイレをリフォームしてます。 さあこの家、リノベーションするならどうする? 先ず物件の特徴から確認してみます。 ①道路は広めで南面道…