不動産大好きRのブログ

リノベーションの解説や不動産の事、たまに食べ物や音楽など好きなことを書いてるブログです

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

普通リノベーションってファミリー向けの考えるんですが...

リノベーションで間取り考えるときにはいつも「ファミリー向け」の3LDK以上で、使い勝手の良い清潔感のある家の間どり考えます。 しかし、シングルの方が増えてきた昨今、女性向けではなく、男性目線のリノベハウスを考えたいと以前より思ってました。 男臭…

良い不動産屋さんって?

「良い不動産屋さんってどんな不動産屋さんのこと言うんですかね?」 とある方に素朴な質問を受けました。 いらすとやさんより そうですね、私が答えしたのは。 買うことを前提にしたお客様であれば、 ズバリ!「その不動産会社、営業マンが正直かどうか」 …

やっぱりペットとはいえ居なくなるのは寂しいですね

先日次女の家に保護猫を見に行ったばかり。 本日、朝にうちのウサギの1羽が永眠しました。 8歳ともなると老衰です。 ウサギで8年は長生きと言われます。 ミニレッキスで肌さわり最高でした。 写真はうちに来た頃のもの、チャーミングで可愛かったです。 最…

レインズって?

朝のルーティーン。 「レインズ」を見ることから仕事は始まります。 レインズって? 「レインズ(REINS)」とは国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピューターネットワークシステムです。「Real Estate Information Network Syste…

世界平和ってホントは何時まで待っても来ないのかな?

第3次世界大戦の始まりなのか? そんなことが昼からネットを騒がしてます。 日本から見ると結構遠いヨーロッパ東部とロシアの西のウクライナ。 昭和の初期のようなどの国も自分の事ばかり考えて、世界戦争へ向かったあの時代とは今は違うと思ってました。 そ…

保護猫が来た

今日は祭日で定休日、久々に全く仕事しない日に朝から設定。 次女の家に保護猫が先日から来たので、見に行って来ました。 長女のところが柴犬飼ったのに刺激を受けたのか? 猫は保護猫です。 目の色が左右違う所謂「オッドアイ」です。 海外では幸運を呼ぶと…

海を中心に物件購入を考える

少し前に撮った梅津寺の海の景色です。 最近、海が近い物件探される方多いです。 やはりちょっと歩いてこのような景色見れると散歩するにも楽しいですしね。 海はワクワクします。 さて、 ①海へ歩いていける距離に家を持つのか? ②海が見えるところに家を持…

いろいろとリノベーションを考える

この外観を見て「セキスイハイムの家」と分かる方はまあまあマニアか、建築関係の人です。 1972年ごろから住宅産業に乗り出し、鉄骨系工業化ユニットの住宅を作り始めました。 その頃の初期デザインの家です。 最近では見つけるのも一苦労。 まあその当時そ…

今日も結局いろいろとリノベの事を考えてみたりする

今日は寒い。 昼から小雪もちらついてます。 何組も物件見たいとのお声、ありがとうございます。 本日もゆっくりしたいと思ってたんですが、見たいとおっしゃるなら案内は致します。 景色は良いですよ、南と西は公園ですしね。 2階の2部屋 荷物が無くなった…

昭和の家のリノベーションを考える

この昭和の50年代の玄関タイル。 まあ我々には見慣れた景色なんですが、そうでない方は珍しいと言われ、年配の方には懐かしいと言われます。 リノベーションのプランによっては、こういうタイルもやむなく解体することもあります。 リノベーションで考えるの…

2日連続での案内なんですが、本日は良い天気でした

今朝は昨日よりも暖かかった。 午前中の案内が今日と明日の2組。 いろんな方に見てもらうことは大事です。 さて現場で面白いものを見ました。 応接間の壁 応接間の壁です。 ここはリノベーションでリビングになる予定です。 天井には大きな雨漏れの痕のシミ…

小雪がちらつく中の物件査定

今日は寒いですよね。 時折小雪がちらついてます。 松山でも結構寒いです。 最強寒波到来ってやつですかね。 そんな中物件査定のため外で震えながらチェック。 このところ休みも返上で毎日どこかで物件見てる気がする。 物件査定で重要なのは、道路や農道の…

寂しいニュースを昨日耳にしました

アサヒグループホールディングスは15日、傘下のアサヒビールの神奈川工場(神奈川県南足柄市)と四国工場(愛媛県西条市)の操業を、2023年1月末に終了すると発表した。ビール市場の動向を踏まえ、生産拠点を再編する。 両工場に所属する137人の社…

甘いものは大好きです

さて昨日頂きました大福が美味かった件です。 弁財天のフルーツ大福と言えば最近人気だとか。 benzaiten-daifuku.jp 中四国は岡山にしかない。 簡単には買えない。 それがまた頂き物としては嬉しいかも。 完熟マンゴーとキウイです。 大きさはキウイの方が大…

春を感じました

今日は暖かくなりそうです。 物件見に来ました。 やはり現場に行くと色んなアイディア浮かんできます。 庭を見てると、 ん? 梅ですかね? 花が咲き始めてます。 2週間後には満開かしら? もう1回寒い日があるらしいですが、こういうのを見てると、そろそろ…

和室の二間続きのある存在感のある家~現況状況編~

※本ブログご紹介の物件は販売済となりましたので、ブログの内容を一部変更しております。 まあ土地の広さと金額、リノベーションの夢と可能性がある素材としては良い物件です。 海が近いことも良いと言われる方もいらっしゃれば、和風の庭が良いという方に、…

仕事中に見つけて購入~晴れパン HARE/PAN~

今治に物件調査。 その時偶然見つけた食パンの店。 分かりにくいですが「晴れパン」です。 松山は朝生田にありますが今治にもできてました。 午前中だったこともあり、購入出来ましたが、驚いたのが価格。 950円になってました。 今年に入って100円近…

HIBALLY アサヒのハイボール飲みました

今日は祭日。 というわけでお休み。 じゃあ少し一杯やりますか! ということでハイボールの缶を買ってたのを飲むことに。 アルコールは3%とかなり低め。 でも味は良いです。 飲みやすい、ジュース?って感じですかね。 これなら女性でも飲みやすいかも。 お…

壊れたのですぐに買いに行きました!

バキバキ! と音を立てて壊れました。 だましだまし、掃除をマメにしながらやってきましたが、決定的な感じになっちゃいましたね。 シュレッダーは不動産関係の仕事では必須アイテム。 個人情報を扱いますからね。 さっそく電気屋にゴー! 行って5分で決定、…

久しぶりにお客様とローンの本申込に行きました

今日は午前は愛媛銀行ローンセンターへ行ってました。 ちょっと前までは私もお客様と住宅ローンの本申込、金銭消費貸借契約にも一緒に立ち会ってました。 でも今はほとんどそういう機会が無くなってました。 それはネットで住宅ローンの申し込みが主流になっ…

結構な頻度でチラシ入ってます

今日もポストにチラシが入ってます。 どれくらいの頻度かは詳しく数えてませんが、2週間に一度は入ってる感じです。 某不動産業者のチラシ。 こういうシンプルな分かりやすいチラシが良いのかな? 参考にしよう。 このブログは日々の何でもないことや、不動…

宅地建物取引士証の更新は5年に1回

宅地建物取引士の試験に合格し、宅地建物取引士証を発行されると宅地建物取引業の独占業務を行うことができます。 しかし登録すると5年に1回指定の講習を受けて更新を行わないといけません。 16,500円という費用も掛かりますし、何より朝9時から夕方5時まで…

まったりとした日曜日です

外は結構寒い、風も少し強い。 こういう日はご案内希望もありません。 明日には新浜町の例の物件見たいとおっしゃる方案内予定です。 まあ今日は寒いですしね、中古住宅はエアコンとか無いですし。 まあそんなこんなで今日は事務所で朝から書類整理等での作…

和室の二間続きのある存在感のある家~内観編~

※本ブログご紹介の物件は販売済となりましたので、ブログの内容を一部変更しております。 続きです。 内部は未だ前オーナー様の荷物もあり、2月中頃に撤去予定です。 玄関入ったところ 土壁です。 柱も少しかびた感じもありますが、実は見違えるようにきれ…

和室の二間続きのある存在感のある家~物件の外回り編~

※本ブログご紹介の物件は販売済となりましたので、ブログの内容を一部変更しております。 昨日紹介した海の見える地下室のある家はまた後日詳しく解説します。 では今回から少しずつ新浜町の公園横の物件の解説を進めていきます。 物件の公図です。 「道」と…

海の見える地下室のある和風の家見てきました

建物マニアの私ですが、今回も良い物件見てきました。 リノベーションするか、それとも仲介でご紹介するか。 迷う物件です、ただいまリノベ案含めて検討中になります。 この路地感 ここだけ見てると故郷の「尾道市」?て感じです。 海が見える この物件の入…

カラフルなトラックについ目を奪われました

事務所のお隣さんがどうやら引っ越しのようです。 アート引越センターさんのこのトラックに目を奪われました。 ミニオンですね。 可愛いです、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクションの提供してるんでしょうね。 テーマパーク好きで、アメリカの…

カビが生えるとあのキャラになるのか?

梅津寺に現場が近い、そういうこともあり先日から気になっていたみきゃんパークに行ってきました。 いやいや可愛いっす! インスタに良い感じの写真撮れそうです。 中に入って買ったのは伊予甘。 なんかこの透明な袋に入れるだけで、全然見栄えが良くなる。 …