不動産大好きRのブログ

リノベーションの解説や不動産の事、たまに食べ物や音楽など好きなことを書いてるブログです

住宅ローンの金利 じわじわ上昇中!

なんか最近住宅ローンの金利上昇中、もしくは上がっていくよみたいな話を耳にします。

いらすとやさんより

実際に少しずつ上がってきてますが、どこまで上がるのでしょうか?

 

フラット35金利、5ヵ月連続で上昇

 (独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の6月の適用金利を発表した。

 借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.490%(前月比0.010%上昇)~2.540%(同変動なし)。取扱金融機関が提供する金利で最も多い金利(最頻金利)は年1.490%(同0.010%上昇)と、5ヵ月連続で上昇した。

 借入期間が20年以下(融資率9割以下)の金利は、年1.360%(同0.010%上昇)~2.410%(同変動なし)。最頻金利は年1.360%(同0.010%上昇)となった。

 また、フラット50(買取型)の金利は、融資率9割以下の場合年2.010~2.480%、9割超の場合年2.270~2.740%。

 

不動産研究所記事より

との記事も興味深いです。

5か月連続上昇ということはまだ序の口かもしれません。

 

懸念されるのは、これに連動と言うか昨年から言われる「ウッドショック」に関連し、様々な住宅建材がそれに合わせて軒並み高騰していることです。

メーカーハウスの家は軒並み坪単価は100万円を突破、30坪で3000万円+消費税といった感じでしょうか?

まつやまエリアでも土地と建物と外構その他費用で軽く5000万円オーバーになってきてます。

ここへきてさらに住宅ローンの金利上昇が加わると、一般の方は注文建築やメーカーハウスでの戸建てを諦めざるを得ない状況も見えてきてます。

 

かといって地元工務店も坪単価75万円超えるところも出てきており、ますます大変な時代に突入してきてるなと感じます。

しかもそれに合わせて中古住宅の価格も上昇中、とは言えまだリフォーム済み物件が程度の良いもので、2500万円程度で手に入るため、新築との差が1000万円以上はまだ開きがあります。

 

 

いらすとやさんより

この金利上昇も含めて住宅ローンでの計画性がさらに求められるようになりました。

住宅ローンでいろんなものを諦めたり、家計が圧迫されては大変です。

 

 新築購入を諦め、中古住宅へとシフトする人がさらに増えるのか?

もう家はいいや、賃貸で行こう!と考える人がもっと増えるのか?

無理してでも新築買うよ!家族で頑張る!と言う人が増えるのか?

 

ここ1年様子を見てみたいと思います。

 

このブログは日々の何でもないことや、不動産の仲介物件の解説、リノベーションのアイディアや施工事例、不動産購入の知識を増やすためのお話等々幅広く、また好きな音楽の事や本などもテーマで書いております。

下記のメールがSUUMOからのお問い合わせよりも対応は早いです。

ダイレクトにメールお問い合わせはこちらへ→sakamoto@nishi-nihon-h.com

記事作成:R.SAKAMOTO(坂本)

NO.499

ブログランキング・にほんブログ村へ