先日珍しく休日が取れたのでどこか行こう!
となって、もう秋だし、秋の味覚堪能してみないか?
ということで愛媛県で有名な秋の味覚と言えば「栗」。
そしてそれはどこ?
ということで中山町に行ってきました。
まあ車で小1時間だからドライブ兼ねてよね。
日本三大栗と言われるらしい、長野県の小布施、兵庫県の丹波、愛媛県の中山ということです。
というわけで買ってきました。
一番最初の写真の感じ。
500グラムほど購入。
大体2キロで3000円ほどしますね、子供のころ祖母の家の裏山で抱えきれないほどとってきたのを思い出します。
その時はタダでした、まあ身内の山だしね。
プリプリです。
今回は「焼き栗」にしました。
割ってスプーンでくりぬきながら食べる。
食べ応えありましたよ。
2,3日はテーブルの上に置いて口寂しくなったら食べてましたね。
今度の休みまた買いに行って蒸すか!
秋を食べ物で感じた貴重なお休みでした。
このブログは日々の何でもないことや、不動産の仲介物件の解説、リノベーションのアイディアや施工事例、不動産購入の知識を増やすためのお話等々幅広く、また好きな音楽の事や本などもテーマで書いております。
記事作成:R.SAKAMOTO(坂本)
NO.299 292days in a row