バブル越えか~
不動産経済研究所が25日発表した、2021年の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の新築マンション平均価格は1戸あたり6260万円で、前年から2・9%上昇した。バブル期だった1990年の6123万円を超え、過去最高となった。1平方メートルあたりの価格も93・6万円で、過去最高を更新した。
年間の発売戸数は、コロナ禍で住宅の営業活動が一時自粛された前年からの反動で、23・5%増の3万3636戸となった。3万戸を超えるのは2年ぶり。
平均の初月契約率は73・3%となり、好不調の目安となる70%を超えた。70%を超えるのは、2015年以来6年ぶりという。
よみうりしんぶんオンラインより
関東のマンションの新築金額高いですね、普通のサラリーマンでは手が出ない金額になってます。
この流れは地方にも波及するのか?
うーん、バブルではないので軒並み日本中が高騰するとは思えませんが、地方も新築マンションの単価は確実に上がってます。
建設費高騰が一番の原因ではありますが。
それに足並みを合わせるかのように中古のマンションも上がってます。
築年数が40年超えてくるとそうでもないですが、比較的15年以内のものになると価格は上がってる気がします。
投資目的での購入ではないなら、価格が下がるのを待つとかではなく、欲しい時が買い時ではないでしょうか。
このブログは日々の何でもないことや、不動産の仲介物件の解説、リノベーションのアイディアや施工事例、不動産購入の知識を増やすためのお話等々幅広く、また好きな音楽の事や本などもテーマで書いております。
ダイレクトにメールお問い合わせはこちらへ→sakamoto@nishi-nihon-h.com
記事作成:R.SAKAMOTO(坂本)
NO.414 405days in a row