自宅に最新版の防災マップが来た!
しかし手にとって思ったのは
「えっ薄くない?」
でした。
確かに薄い、しかし開いていくと以前のモノよりも非難の事や、災害の仕組みがかなり詳しく書いていて結構参考になる。
肝心の地図はどうやら自分の住んでるエリア別に分けて配布されているらしいです。
その証拠に一番上の表紙の写真の右上にエリアが書いてます。
というわけで全て松山市が網羅されていたものが、今回からは自分の住むエリア別になったということですね。
不動産業の我々からすると、全体のが欲しい、また役場でそれぞれエリアをもらってこないといけないなって思いました。
エリアで2パターンで記載されてます。
上の写真はどちらかといえば土砂災害系のハザードマップです。
こちらは水災系のハザードマップになっていて、めくって比べれるので分かりやすくなったなといった印象です。
ご案内時に災害の可能性はご説明は差し上げてますが、最近物件見学にハザードマップを持ってこられる方も増えました。
人に聞くより自分で確認、大事なことだと思います。
いざという時の為、この防災マップ熟読します!
このブログは日々の何でもないことや、不動産の仲介物件の解説、リノベーションのアイディアや施工事例、不動産購入の知識を増やすためのお話等々幅広く、また好きな音楽の事や本などもテーマで書いております。
ダイレクトにメールお問い合わせはこちらへ→sakamoto@nishi-nihon-h.com
記事作成:R.SAKAMOTO(坂本)
NO.457