俗にキーボックスとよばれるものです。
各社いろいろと名称はあるみたいですが、我々不動産業界ではこれで通じます。
よく賃貸物件の空き部屋になっているところの玄関ドアのノブとかにぶら下げてあるやつです。
金額は3000円~8000円くらいですかね。
結構なお値段なんです。
我々売買物件の場合は賃貸物件よりも使う機会は少ないです。
ほとんどのカギは事務所にて保管してありますから。
ですが自社が売主で広く不動産業者さんに販売をお願いしている場合は、現地にキーボックスを付けて、案内したいと連絡があった不動産業者さんに番号を教えるというプロセスになります。
しかし定期的な番号の変更等の管理は必要になります。
この辺りはスマートキーボックスみたいな電子管理のものも出来てるとのこと、だれがいつ開けたかわかるみたいなものらしいです。
このキーボックス我々業者ではなく、一般家庭で使うのも便利です。
長期旅行とか行く際に家の鍵入れて、目につきにくいところに設置してても良いですし、実家のカギとかもこれに入れて、家族だけが分かる番号や設置位置を決めておいて、何かの時に対応というのも良しです。
いろいろ考えたらほかにも便利な使い方ありそうですよね。
このブログは日々の何でもないことや、不動産の仲介物件の解説、リノベーションのアイディアや施工事例、不動産購入の知識を増やすためのお話等々幅広く、また好きな音楽の事や本などもテーマで書いております。
このブログに掲載の物件の詳しい内容やご見学等のお問い合わせは、下記まで。
その時「ブログで見ました!」とお伝えください、今後の励みになります。
西日本不動産株式会社 松山支店
電話番号は 089‐909-9666です!
MAILは→sakamoto@nishi-nihon-h.comへ
記事作成:R.SAKAMOTO(坂本)
NO.256 247days in a row