不動産大好きRのブログ

リノベーションの解説や不動産の事、たまに食べ物や音楽など好きなことを書いてるブログです

季節のお話

夏至が過ぎて――ゆるやかに始まる今年の夏

気づけば、今年も夏至が過ぎていました。今年の夏至は 6月21日(土曜日)。松山では夏の風物詩「夜市」も始まり、商店街がある市内中心部は大いににぎわっていましたね。 毎年この時期になると「日が長くなったなぁ」と感じて、夕方の空をなんとなくぼんやり…

四国地方も梅雨入り!今年の夏はどうなる?夏至の雑学と体調管理のヒントまとめました

いよいよ四国地方も昨日6月8日に梅雨入りしました。 例年より数日遅れの発表のようで、これからしばらくは雨の日が続く季節となります。気温も湿度も高く、心も体も疲れがちなこの時期。 だからこそ、自然の流れに目を向けながら、うまく付き合っていきたい…

今週末は二十四節気の第24番目「大寒」です

ちょっと松山市内も寒いなと感じるこの頃ですが、いよいよ今週末1月20日は「大寒」です。 大寒(だいかん) 二十四節気の第24番目で最後になります。 現在広まっている定気法では太陽黄経が300度のとき(黄道十二宮では宝瓶宮の原点に相当)で1月20日ごろと…