今日は朝から松山地方は大雨。
秋雨前線が活発になってるとのこと、まだまだ南の海の海水温も高く、この後は台風の発生にも注意。
今年のお盆も大雨、そして9月に入って秋雨前線停滞で雨。
こういう雨の日は事務処理やデスクワークが一番。
というわけで朝から間取り、3つは完成させる予定です。
間取りを書くには2つのモニターがあると便利。
右は個人所有のノートパソコンです。
家でもほかに2台あるので性能2番目に良い奴を持ってきました。
左のをメインにしながら右のはモニターにしてます。
一度物件を見に行けばおおよそ暗記してますが、窓の位置や柱の位置など細かいところは写真頼り。
これだと目を少し動かすだけで確認ができるので作業の効率は良くなります。
余ってるパソコンあったらこういう使い方も良いですよ。
もちろん設定解除すれば2台別々の作業するのにも簡単に切り替え可能です。
2台のノートPCでデュアルモニターにする方法 - 日本パソコンインストラクター養成協会
こちらとかを参考にしました!
さあまずは一つ目の間取りは30分ほどで出来ました。
最近思うのは検索サイトに載ってる間取り情報で、基本は方位を載せるか、北が上に来るように作りますが、そのあたりも適当なところが多くなってきたような気がします。
現地にもいかないで、他人任せにするのも効率考えると良いですが、基本的なことはちゃんとしてる方が良いと思って間取りは描いてます。
さあ、これを解説書いてホームページに写真付きで載せますよ。
午後からはあと2つ間取り描いて...
さあやりますよ!
このブログは日々の何でもないことや、不動産の仲介物件の解説、リノベーションのアイディアや施工事例、不動産購入の知識を増やすためのお話等々幅広く、また好きな音楽の事や本などもテーマで書いております。
このブログに掲載の物件の詳しい内容やご見学等のお問い合わせは、下記まで。
その時「ブログで見ました!」とお伝えください、今後の励みになります。
MAILは→sakamoto@nishi-nihon-h.comへ
記事作成:R.SAKAMOTO(坂本)
NO.268 259days in a row