不動産大好きRのブログ

リノベーションの解説や不動産の事、たまに食べ物や音楽など好きなことを書いてるブログです

瓦撤去、その下の土も撤去、そして合板張りに移行してます

さて前回に続いて屋根工事の状況ブログです。

 

 

今日はすでに瓦は全部撤去されておりました。

そして瓦の下にあった粘土みたいな土はすべて手作業にて撤去されてます。

手ですくって土嚢袋に入れてそれをトラックまで運ぶ作業。

かなり大変だったと思います。

 

 

屋根から降ろした土がトラック山積みです。

職人さんに聞いてみましたが、3㌧トラックで5往復したとのこと。

土と瓦で10トン以上廃棄したとのことになります。

かなりの重量のものが家の屋根の上にはあったんです。

これで当然ながら家の柱にかかっていた負荷が軽くなりました。

家にとっては良いことです。

 

屋根の上に合板が張られていきます。

これは慣れてないと無理だな。

軒先に近いと怖いです。

落ちたら大けがでは済まないことになりそうです。

さすがに今日は素人の私が昨日みたいに屋根の上に上るのは危険と判断して、下からの撮影にしました。

 

明後日にはこのルーフィングも貼られている状態になるとのこと。

これを貼ると雨が降ってもとりあえずは心配はなくなります。

ここ1週間はお天気は良いとのことでほっと一安心です。

 

このブログは日々の些細なできごとから、不動産の仲介物件の詳細解説、リノベーションの面白いアイディアや施工事例、そして不動産購入に役立つ知識など、多岐にわたるテーマをお届けしています。さらに、私の好きな音楽や読んだ本に関する話題も取り上げ、お気に入りのお店の魅力もご紹介しています。

 

最近では、直接メールでご連絡いただく読者の方も増えてきました。皆さんのおかげで、こちらの記事が多くの方に読まれていることに感謝しています。読者の皆様により良い情報を提供するため、誤字脱字に気を付けながら、これからも頑張っていきます!

 

記事作成:坂本(R.SAKAMOTO)

NO.801

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ